夜の街の代名詞でもあり、24時間活気がある街 六本木。
駅から歩くこと6分、外苑東通りにあるビルの地下一階にあるのがBAR BOOZERだ。
ドアを開けると雰囲気の良い装飾と温かい間接照明が見事に調和し、赤を基調としたオーセンティックな空間が広がる。
ここはゆっくり飲めそうだ。
席はカウンター10席とソファ席。そして個室もあり、週末はDJも入り大人の社交場に。
フードはカレーが有名でデトックスカレーと呼ばれているオリジナルのカレーはトマトベースでスパイシーだが野菜の甘みもしっかりと感じられる体に優しい味。
スタッフはフレンドリーで、特にマスターが話しやすく、とても気さくな方だ。
楽しい会話と気分を伝えるだけで的確なカクテルを作ってくれる。
初めての方でも入りやすく、普段そんなにバーに行かない人でもここなら仕事帰りに1人でも来れるだろう。
マティーニ、ギムレットなどクラシックカクテル、旬の果物を使ったカクテルを得意とし、素材の味を活かした繊細なカクテル作りはファンも多い。
六本木の喧騒を隔て、ゆったりと時が流れるのを楽しむのも良し。DJの音楽にひたすら浸るのも良し。
今年11月で18周年を迎える特別な場所。それがBAR BOOZERだ。
そんなBAR BOOZERおすすめのフロール・デ・カーニャの飲み方がこちら
「ダークモヒート」。
ミントと黒糖、ライムを丁寧に潰すことでフロールデカーニャ7年ラムの濃厚で滑らかさがより引き立ちます。
爽やかスッキリからの濃厚な余韻まで楽しめるモヒートです。
「ダークラムトニック」。
プレミアムラム、プレミアムトニックを使用したラムトニック。フロールデカーニャラムのサステナブルな作りの良さを感じてください。ブーザー人気カクテル。
「XYZカクテル」。
アルファベッドの最後の3文字で形成される『この後がない』『究極』の意味を持つ。
フロールデカーニャ7年熟成ラムを使用する事でフルボディなまさに至福の一杯に。
【店舗情報】
『BAR BOOZER』
住所: 〒106-0032 東京都港区六本木5丁目16−4 エーワンビル 地下1F
営業時間: 19:00~3:00
定休日: 日曜、月曜
HP: www.boozer.info